子育て大変当たり前なの?上手くいかなくてイライラしない秘訣は?
子育て説明書があれば。。
子育てに説明書があれば良いのにと、誰しも1度は思うはず。
子育ては思い通りにいかず悩み、ストレスも溜まり、どうしたら良いかわからなくなることばかりです。
他と比べてみたり、調べてみたりそれでも納得いかず、毎日試行錯誤ですよね。
悩んでいる思い、ストレスをなるべくためない、イライラしない子育てについて今回はまとめてみました。
これが正解という訳ではないのですが、何かの参考になればと思っております。
目次
子育てで上手くいかなくてもイライラしない人とは?
それはお母さんの性格や、育った環境にもよるのだと思いますが、何事も気にしない育児が、イライラしないことに繋がっているようです。
人は人、自分は自分と割りきって育てていける人こそ、そうだと思います。
育児の情報や周りの子と比べることなく、情報を鵜呑みにすることなく考えをしっかりもてることが大切です。
自分はどんな子に育てたいのか、どんな風に育てていくかをしっかりイメージし目標をもって育児をするとよいでしょう。
子育ては大変でうまくいかないのは当たり前なの?
イライラしたり、すぐに叩いたり叱ったりしてしまう人は、自分の思い通りに動いてくれない、親の見栄などから来ているとも言えます。
こうしてほしかったのに、いうことを聞かなかった。
社会的な環境でのルールを破る行為や、恥ずかしい行動をしたなど。
自分の見栄を、捨てることも大事ですね。
いかに子どもを叱る!怒る!叩く!怖がらせるかではなく、子どもたちをやりたい気持ちにさせるか、出来るようになりたいと思う気持ちにさせるかが必要です。
気持ちのもって行き方や、考え方一つでまったく違います。
まずは比べること、見栄を捨ててどんな子に育てたいのか今一度見直してみると良いですね。
見栄は全てゴミ箱へ!自由になろう!
イライラしがちな人は、きっと溜め込んでしまう人が多いので、プライドも高い人が多いと思います。
自分自身の弱みや甘えを、みせたくない気持ちで、迷っている気持ちも隠してしまいがち。
それこそ、子どもにぶつけてしまうポイントです。
見栄やプライドは全て捨ててしまって、周りに頼って相談してみても良いと思います。
話すだけで、すっきりしますよ。
イライラしない人は、上手に周りを頼ってる人が多いみたいですね。
友達だけではなく、ママ友(子どもの友達の親)とも仲良くすることにより、色々情報交換できるので、より質の良い子育てができるはずです。
イライラしない秘訣は時間にゆとりを持ちましょう!
少し早く起きる、少し早く出発するなど、少し早めに行動を心がけ時間に余裕をもてる育児を行うことにより、最もイライラを巻き起こす、時間に追われるイライラはなくなることでしょう。
気持ちにも余裕ができ、自分と向き合うこともできますよね。
時間に余裕がある時に、子どもがワガママを言うのと、バタバタしている時に言うのでは、大違い。
時間に余裕を持つだけで、子どもも親も笑顔で接することができますよ。
イライラしない人は、余裕がある人です。
子育てがうまくいく秘訣は怒るではなく伝える!
まずは、子どもに対する観点から、少し変えてみるのも良さそうです。
怒ってばかりだと、子どもは怒られるのが怖いからやる。
怒られたくないから、しかたなくやる。
これでは、他の場面で必ずまた繰り返します。
そしてまた怒られる。を繰り返す悪循環。
なぜそれをしてはいけないのか、具体的に伝えてあげると子どもは理解しようとします。
一度でできないのなら、何度だって伝えてあげてください。
~したら、~になってしまうから止めようね。
などと伝えてあげると、怒られるから止めるのではなく、なぜそれをやってはいけないの、理由ごと覚えていけるはずです。
怒ってばかりだと、ストレスもどんどん溜まりますし、疲れちゃいますからね。
イライラしない子育ての方法というよりは、イライラしない人はうまく回りを頼ったり、うまく子どもを導いたりしているようですね。
中々、イライラ0とはいきませんが、考え方一つで少しイライラも軽減できそうですね。
長い子育てですから、ゆるく楽しくやっていきたいですよね。