嵐のファンクラブに子供も入会させたい!同じアドレス使用はNG?
あの国民的アイドルグループ嵐が2019年にデビュー20周年を迎えます。
そんな彼ら5人が20年分の感謝を伝えるコンサート「ARASHI Anniversary Tour 5×20」が2018年11月から始まり、2019年12月まで1年を通して開催されます。
そのコンサートは前半後半含めなんと全50公演!
毎年行きたくても行けないファンのために、嵐が構成してくれた史上最大規模のコンサートです。
嵐のファンの方であれば絶対に行きたいはずです。
また、冒頭にも書きましたが2019年は記念すべき20周年の年なので、10周年のときのようにファンクラブ会員に、なにか記念品が贈られてくるのではと期待している方も多いでしょう。
2019年やその後のコンサート、デビュー日までに間に合う入会方法を紹介したいと思います。
嵐のファンクラブに子供も入会させたい!
嵐は1999年、ハワイで「世界中に嵐を巻き起こしたい」との思いで結成され、その名の通り、嵐の人気は世界中に及び、年代問わず老若男女に大人気の国民的アイドルグループです。
コンサート時のドームでは、3世代で来ている方もよく見かけます。
さて、今回のコンサートでは通常と申し込み条件が異なり、代表者・同行者共にファンクラブ会員でなくてはなりません。
親子で嵐のファンで、これからファンクラブに入会しようと考えている方の中には、こんな疑問を抱いている方もいるのではないでしょうか。
「子供でも入会できるの?」「小さい子供の代わりに親名義で入会することはできるの?」「同じ住所だけど大丈夫?」などなど。
まず、「子供でも入会できるの?」という疑問ですが、できます!
入会に年齢制限はありません。
ただし、未成年の方の入会には、保護者の方の同意が必要なのでお忘れなく。
次に「小さい子供の代わりに親名義で入会することはできるの?」という疑問ですが、これは残念ながらできません。
年齢に関わらず、本人以外の名義での会員登録は認められません。
そして、親子で一緒に入会しようとしている方の中では、住所についての疑問が多いと思います。
答えはずばり、同じ住所でも入会できます!
ただし上記の通り、本人以外の会員登録は認められないので、必ず別名義であることをお忘れなく。
ファンクラブに入会するのに同じアドレス親子で使える?
親子で入会を希望しているけど、子供がまだ小さく、携帯を持たせていないという方もいるでしょう。
そこで親子で同じアドレスを共有するのはいいのか、という疑問がありますよね。
実は、子供がケータイを持っていないからと言って、同じアドレスを使うのは禁止です。
しかし同じアドレスを使わなくても、入会できる方法が2つあります。
まず1つ目は、フリーアドレスを使用する方法です。
これならいくつでもメールアドレスが作れます。
ただし、フリーアドレスだと正常に受信できない可能性があるのでそれを理解の上、入会するようにしましょう。
2つ目は、ネットでの入会ではなく、郵便局で入会手続きをする方法です。
普通はネットで入会するのですが、郵便局で入会する方法もあります。詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://www.fc-member.johnnys-net.jp/cms/page/transfer_create
しかし、コンサートの申し込みに間に合わせたい、一刻も早くファンクラブに入会したいという方には郵便局での入会はおすすめしません。
なぜなら、ネットでの入会は入金完了次第会員番号が与えられるので、最短1日以内に入会が完了しますが、郵便局での入会は会員証が家に届くまで自分の会員番号を知ることができません。
なお、会員証が家に届くのは2~3週間後です。
なのでおすすめはネットでの入会です。
次に詳しく説明したいと思います。
「最短で嵐のファンクラブに入会する方法」
嵐のファンクラブの新規入会を検討している方のために入会方法を説明していきます。
最初に仮入会手続きを行います。
仮入会手続きは、最初にジャニーズネットの嵐のファンクラブページから新規入会を選択し、空メールを送信します。
そして届いた新規会員仮入会案内メールに記載されている、「仮入会フォームへのURL」にアクセスします。
URLへのアクセス後、ファンクラブへのご入会を希望されている本人の情報を入力フォームに入力します。
入力が完了すると、「Pay-easy決済」の手続きに必要な詳細が「新規会員仮入会完了画面」と「新規会員仮入会完了メール」にて案内されるので、これで仮入会手続きは終わりです。
次に支払いに進みます。
支払期限までに、合計5,140円(入会金1,000円+年会費4,000円+手数料140円)を「Pay-easy決済」にて支払い、やるべきことはすべて完了です。
入金が確認でき次第、メールアドレス宛に会員番号が案内されます。
会員証が届くまではこのメールは大切に保管しておきましょう。
あとは、会員証が届くのを待つのみです。