日々のたのしみをグローバルに発信

保育園を見学したい!電話の仕方や時間帯はいつ?かけ方と内容は?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター

 

子どもが生まれ仕事を辞めたり、産休でお休みしていたり、様々なお母さん方がおられると思います。

家庭によっては両親の働き方や子どもの育て方、いろいろ異なると思いますが、いざ働き始めると、大切な子どもを見てもらう場所は必要です。

保育園や幼稚園の存在は重要になってきますね。

大切な子どもたちを見てもらう、預ける場所ですので、適当に決める訳にはいけないので、両親は悩むものだと思います。

悩むだけでは一歩踏み出せないし、イメージだけでは決められません。しっかりと考えるための材料にするためには、まずは園を見学してみることから始めましょう。

 

スポンサーリンク

 

保育園の選び方とは?

 

まず保育園の選び方から考えてみましょう。保育園は色々ありますが、みんなどうやって選んでいるのでしょうか。

人によって様々だと思います。

保育園によって、子どもたちを育てていく教育方針は異なりますので、園ごとに雰囲気や子どもたちの姿、デイリープログラム(生活リズム、生活習慣)、行事など色々と違ってきます。

 

そういったことを踏まえて選ばれる方や、住んでいる場所の近く、仕事場の近くで選ばれるかた、兄弟が通っている場所など、選び方も様々あると思います。

 

どういった理由に沿って選ばれるかは、保護者の方によって違うので一概には言うことはできないのですが、やっぱり保育園を実際に見てから決めるのが一番大切ですよね。

 

実際に保育園の中や園庭、子どもたちの姿を見ることにより、思っていたことと異なることがあるかもしれません。

やはり、実際に見て決めることをオススメしたいです。

 

 

保育園を見学したい

 

保育園を何個かピックアップして、行ってみたい保育園を見つけたら見学してみましょう。

 

保育園は行事や子どもたちとの日々の活動がありますので、見学したいと思って直接行ってすぐすぐ見れるものではありません。

 

保育園も忙しくバタバタしていると思うので、まずは電話をかけて保育園見学が行えるか確認してみましょう。

 

電話をかけるにあたり、どうやって電話をかけたら良いのでしょうか。少し考えてみます。

 

 

保育園見学したい時の電話の仕方は?時間帯はいつが良いの?かけ方と内容は?

 

電話番号は最近はネットなどで保育園のホームページ等で調べるとすぐに出てきますので、調べるほどではないかと思いますので電話をかけてみましょう。

 

保育園が開いている時間なら、いつでも繋がるとは思いますが、やはり子どもたちの生活を援助している保育園ですので、バタバタしていて忙しい時間帯もあります。

 

朝が早すぎると、先生が少なくて出ることが出来ない。

お休みの連絡とかぶってしまい、他の保護者のかたが困ってしまいます。

 

11時半ごろからは、給食の準備が始まります。給食時間は、どの先生方も忙しいと思いますので避けるようにしましょう。

 

午後はお昼寝等もあるとは思いますが、電話は出てもらえると思いますので、朝早くの時間や給食時間を避けてかけてみて下さい。

 

電話して繋がらないときは、忙しい時間帯なのかもしれませんので、少し時間を置いてかけ直してみて下さい。

 

電話をしてみて園を見学したいことを伝え、日程を組んでもらうようにしましょう。

 

何を伝えたら良いか分からないかたも、保育園側はよくかかってくる内容だと思いますので、園を見学したいことだけ伝えると日程を組んでくれると思います。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

 

何を言ったら良いのか、どうしたら良いのかなど緊張してしまったり不安になるお母さん方も多いかと思います。

 

電話で予約する場合は特に何かを伝えることもなく、保育園には見学をしたいことだけ伝えて、聞かれる質問に答えれば日程を組めるはずですので心配しなくて大丈夫です。

 

保育者さんは、とっても優しいかたばかりだと思いますので、色々な日程で色々な保育園も見て回ってみても良いかと思います。

 

大切な大切なお子さまを預かってもらえる場所ですので、じっくりと考えて決めてくださいね。

 

電話は忙しそうな時間を避けて、かけてみてくださいね。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター

Copyright© monako-meganet , 2019 All Rights Reserved.